猫ちゃんの避妊手術・去勢手術
お問い合わせが多い1歳までの猫ちゃんの手術代です。 飼い猫 2kg以上から推奨 男の子は(爪切り込)抜糸は必要ありません。 手術費用+検査代+ノミ予防で税込み総費用19,723円 女の子は抜糸まで(爪切り込) 手術費用 …
お問い合わせが多い1歳までの猫ちゃんの手術代です。 飼い猫 2kg以上から推奨 男の子は(爪切り込)抜糸は必要ありません。 手術費用+検査代+ノミ予防で税込み総費用19,723円 女の子は抜糸まで(爪切り込) 手術費用 …
麻酔下での耳道治療はよほど酷い場合を除いて全身麻酔で施術しておりません、 ほとんどの場合洗浄液での治療だけでも完治率が期待できます、洗浄液は耳垢を剥がす・溶かすタイプの2種類使用、徹底的に洗浄します。 耳洗浄の後はワンち …
ご来院の皆様へのお願い 当院へのご来院の際は、咳エチケットの徹底をお願い致します。咳が出ている方は、お車でお待ちいただくかマスクの着用をお願い致します。マスクをお持ちでない場合は、院外(お車等)でお待ちください。咳が出て …
先日の報道でもありましたように、「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」が飼い犬との接触でヒトが発症することが明らかになりました。 飼い犬から飼い主が、咬まれたために感染したわけではなく不調の犬の看病でウイルスに汚染され …
慢性犬アトピー性皮膚炎、脂漏性皮膚炎の外用療法とした薬浴プログラムMMD療法をスタートさせました。 お預かり時間が4~6時間かかります。 週1回で複数回のプログラムになります。 おおよその費用 6kgまでの小型犬で1回5 …